| 
|  |  | 
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
 |  
 | 
| 
|  |  |  
 
 予想外の大人気商品になったASM MOMO TUNERは2022年4月ロットが予定より順調に入荷したため、9月入荷予定分をご予約いただいていたお客様への販売を早くできました。9月にも入荷予定がありますので、やっとお客様を年単位でお待たせしなくてよくなり安心しています。
 
 4か月前に2023年入荷予定商品の見積もり依頼をしていたのでMOMO JAPAN担当者さんに内容を確認したところ、『円安や地政学的情勢の変化によるアルミ高騰など2021年末とは状況が変わっているため、MOMO本国と注文ロットと金額を再度調整して見積もりする』との回答がありました。どちらにせよ現状より安くなることはありませんので、本製品をご検討されているお客様は在庫がある今のうちにお買い求めくださいませ。
 
 
 ■ASM MOMO TUNER  34,100円 <税抜価格 31,000円>
 
 * 2022年4月入荷ロット 在庫あり
 * 2022年9月入荷ロット 在庫あり(ここまで現行価格)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 * 2023年4月入荷ロット 価格調整中(値上がりします)
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4256
 
 
 
 |  |  |  
|  |  |  
 
 岐阜県からご来店になり、夏本番に向けた冷却系とサスペンション関連リフレッシュを施工いただきました。純正同形状のコアを2倍に増してフィン部に放熱性セラミックコーティング加工したASMコア増しラジエターと鈴鹿サーキットで鍛えられたK&G C72を中心に、無限補機類とSAMCOラジエターホースを組み合わせています。エンジンミッションとデフマウントをリフレッシュしつつ、ステアリング操作に対する正確性とフィーリングを向上させるためにASMタイロッドエンドとASMトーコントロールアームセットに変更しました。
 
 
 ■ASM コア増しラジエター  83,600円 <税抜価格 76,000円>
 ■K&G スーパークーラントC72  26,400円/2本
 ■K&G ラジエターキャップ  3,080円
 ■無限 サーモスタッド  7,480円
 ■無限 ファンスイッチ  4,950円
 ■SAMCO ラジエターホース  30,800円
 ■HONDA エンジンミッションマウント  30,470円
 ■HONDA デフマウント  24,674円
 ■ASM タイロッドエンド  53,900円 <税抜価格 49,000円>
 ■ASM トーコントロールアームセット  93,500円 <税抜価格 85,000円>
 ■ASM 強化プレートカム(Front)  3,960円 <税抜価格 3,600円>
 ■ASM 強化プレートカム(Rear)  3,960円 <税抜価格 3,600円> * 注意
 * ASMトーコントロールアーム非装着車は2セット必要です。
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4255
 
 
 
 |  |  |  
|  |  |  
 
 S2000 Youtuber Alboさんにご協力いただき、ASM Leather Shift Bootの取付確認をしました。シート(RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby)・ステアリング(ASM MOMO TUNER)・フロアマット(ASM KAROマット Ruby)と内装に統一感が出た上に、小さなパーツ交換なのに予想以上に内装をリフレッシュできたと感じたので、アルボさんは大満足だったようです。
 
 
 
  
 
 ■ASM Leather Shift Boot  19,800円 <税抜価格 18,000円>
 
 ・送料区分:1
 ・【予約受付中】2022年6月発売開始
 ・初期ロット:80個
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4254
 
 
 
 |  |  |  
|  |  |  
 
 ASMのS2000タイムアタック車両をR/T号に変更してから純正ブレーキキャリパー(パッド=ZONE/ローター=dba)を使用してきましたが、その最大の理由は純正フロントフェンダーで正規品AP RACINGブレーキキットを装着できる社外ホイールが存在していないからでした。2022年1月ある日の夕方、突然思い立って大阪のRAYSさん本社に電話して後日ASMにお越しいただいて打ち合わせを行い、オートバックスセブン本社商品部の理解と協力を得て、ASM特注サイズのRAYS TE37SAGA S-PLUSを製作することが決まりました。
 
 純正フェンダーとの組み合わせでホイール突出を考慮したサイズ設定をしていますが、ホイールデザインでスポーク部がリムより約4mm外に出ているので、セーフかアウトか微妙なところかもしれません。図面上でASM AP RACINGブレーキキットとのマッチングを確認したところスポーク裏で1mmのクリアランスだったので、5mmスペーサー+現在開発中のASMボールジョイントと組み合わせてキャンバーセッティングが必要でしょう。定番商品化の予定はありませんので、気になるお客様はお早めにご相談くださいませ。
 
 
 ■RAYS TE37SAGA S-PLUS(ASM特注サイズ)  予定価格 85,800円/本 <税抜価格 78,000円>
 
 * 17inch x 9.0J +61 5H/114.3
 * FACE-1
 * 色:MM(ダイヤモンドダークガンメタ)
 * ASM AP RACINGブレーキキットクリアランス:スポーク裏1mm、リム胴体5mm
 * 4本セット販売、10台分限定生産
 * 2022年11月入荷予定
 
 <売約済み>
 
 1.大湯都史樹選手
 2.大湯都史樹選手
 3.森田KING
 4.千葉KING
 5.田中(TANAKA)?
 6.ねもやん
 7.T様(静岡県)
 8.
 9.
 10.ASM(仮)
 
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4253
 
 
 
 |  |  |  
|  |  |  
 
 4/2(土)のASM Blogで『現行価格での購入をご希望のお客様は、4/30(土)までにご注文くださいませ』とご案内しました通り、本日の営業終了時点のご注文は新価格での販売となります。期日までの入金確認をもって正式注文となりますので、現時点(15:40)以降ご来店なし/通信販売での旧価格販売は受付できません。
 
 
 ■ASM エキゾーストマニホールド  新価格 209,000円 <税抜価格 190,000円>
 
 * 旧価格で滑り込み注文いただいた商品は2022年11月入荷予定です。
 * 新価格で販売する商品も2022年11月入荷予定です。
 * もっと深刻なのは、その次の入荷予定は2年後(!!!!!)との連絡を受けました。
 
 あるASM製品OEM先の社長と話をしているとステンレス素材の値上がりが加速しており、つい最近値上げの話があって受け入れたばかりなのに6月入荷分からさらに20%価格アップするとの通知があったそうです。半年先でさえコストが見通せないのに、その時点での定価で2年後入荷予定の注文を受けていいものか悩みます。
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4252
 
 
 
 |  |  |  
|  |  |  
 
 東京都からご来店です。下周りは新車のようにマーキングも鮮明に残っている絶好のコンディションだったので、大雨の中お越しいただき申し訳ない気持ちになりました。装着したのはS2000向け排気管の決定版・ASM I.S.Designサイレンサーキット(SACLAM製)と、F22Cエンジンの魅力を最大限引き出したASM G.T WORKS GENROMです。真夏の渋滞から雪国での走行までどんな場面でも安心して使用できる純正ECUベースのGENROMと、近接排気騒音96db以下の音量・耐久性・フローテストを繰り返して実現した排気流量・連続した高周波音を持ち合わせたSACLAM管は、公道走行するナンバー付きS2000に装着するなら最良の選択です。
 
 
 ■ASM I.S.Designサイレンサーキット  341,000円
 ■ASM G.T WORKS GENROM(AP2)  104,500円
 
 ・VTEC切り替え回転数
 <高負荷> 設定:4,200rpm/復帰:4,000rpm
 <低負荷> 設定:5,200rpm/復帰:5,000rpm
 ・REVリミット9,000rpm
 ・速度リミッター変更済み
 ・VSAカット
 ・DBW調整
 ・燃料出力空燃比
 ・ノックセンシティビティ純正ECU同様
 
 
 
 
  
 
 横浜市内からご来店です。ずーーーーーーーっと愛用されていた無限サイレンサーキットから、S2000向け排気管の決定版・ASM I.S.Designサイレンサーキット(SACLAM製)に買い替えていただきました。最高出力発生回転数が高いAP1(F20C)は近接排気騒音基準をクリアするのが特に難しいです。近年マフラー・シートレール・GTウィング等に対するチェックが特に厳しくなっていますので、今後10年S2000に乗り続けようとお考えのS2000オーナー様は、ぜひ本製品をご検討になってはいかがでしょうか。
 
 
 <音量計測方法>
 
 
  JASMA 日本自動車スポーツマフラー協会によると、周波数補正をA特性・動特性をFASTに合わせた騒音計を、マフラー端から45度後方の同じ高さで距離0.5mに設置し、車両・測定マフラーとも十分に暖気した後、停車状態でニュートラルギア位置にして最高出力回転数の75%(*)の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値を測定します。
 
 * AP1=6,225rpm、AP2=5,850rpm
 
 
 ■ASM I.S.Designサイレンサーキット  341,000円
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4251
 
 
 
 |  |  |  
|  |  |  
 
 ASMシフトブーツ(黒ウルトラスエード製)廃番予定に伴い、ご要望も多かった本革製シフトブーツの発売準備ができました。前作は表皮もRuby仕様にこだわりましたが、今回は某大手自動車メーカー製プレミアムブランド車の本革シートで採用実績のある、難燃・防刃・ジャングルテスト合格の黒本革(表面=シボ加工済み)を採用し、RECARO RS-G ASM LIMITED Rubyと同じエースクラウン赤5番糸4±1mmでWステッチを入れ、ASM織ネームを縫製しています。ご希望のお客様がいらっしゃいましたらASMまでお問い合わせくださいませ。
 
 
 ■ASM Leather Shift Boot  19,800円 <税抜価格 18,000円>
 
 ・送料区分:1
 ・【予約受付中】2022年6月発売開始
 ・初期ロット:80個
 
 
 この記事のURL
 https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4250
 
 
 
 |  |  |  |  
| < Back    Next > |  |