ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM KARO Mats Ruby専用の箱になりました
夏に向けたメニュー
【20th Anniversary Product】 ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
ASM YOKOAHAMA メルカリShopsフェア
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
Entry Archive
Search
Login
6月と言えば定番の? 2007/06/03(Sun) 18:49:58
0603teibanIMG_5463.jpg

5〜7月ぐらいになると「走行会に向けてどーぞ!」とか言う売り文句でクーリングパーツのキャンペーンやセールが開催されるのが一般的ですが、ASMでは今のところできるだけ静かにしています。むしろ言われてもあまり売らない方向に話を進めたりすることも。なぜでしょう?

理由は新しいクーラントの取り扱いを始めるから。

ASM筑波スペシャル2005までは一般的な市販クーラントを使ってきましたが、2006年からは水温対策で違うLLCを使っていました。違いが分かる男、サクシードスポーツ市川さんお薦めの逸品です。水温で点火時期が細かく制御されている最近の車ではホンの少しの水温低下でも差を体感しやすいので、特にS2000などに代表されるホンダVTECエンジン搭載車両、水温が根本的に上がりやすいMINIなどにお薦めです。価格は12,000円前後/4Lですから市販の高性能クーラントの1.5倍程度です。AP RACING PRF660も同じぐらいの割合で高いのですが今まで全てのユーザーさんから好評をいただいています。この製品にも価格に見合った価値がありますよ。

D1鈴鹿-搬入編-サクシードスポーツさん訪問
[107] asm

Next >> [FERODO+AP RACING×MINIコンバーチブル]
Back >> [6/3 今日のレカロ屋さん]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.