ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
Entry Archive
Search
Login
ひとつ上の上質さ路線
170218_IS.ME_DSC_0578.jpg



IS.ME社が手がけてくれた、最終仕様のASM本革内装パーツを装着しました。

上質な国産ナッパレザーとASM LIMITED Rubyの赤5番糸を組み合わせた貴重な最終モデルです。コストを度外視して素材選定した結果、見た目の上質さだけではなくハンドブレーキを握った時の手触りに驚いたことでしょう。長期間使用した時の色褪せもRECARO品質です。


■ASM 本革シフトブーツ  27,000円 <税抜価格 25,000円/税額 2,000円>
■ASM 本革ハンドブレーキグリップ  34,560円 <税抜価格 32,000円/税額 2,560円>

  * 完売しました。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3275


目標を設定し、自分自身で判断しよう


ASM CONCEPT
150201 c1 DSC_2316.jpg



ASMのエアロパーツを手がけるチャレンヂ社製の名刺入れを、9個出してきました。


150201 c3 DSC_2324.jpg
150201 c2 DSC_2318.jpg


F1マシンと同じ1Kカーボンプリプレグ・オートクレーブ成形の外板と、A7075材(超々ジュラルミン)削り出し部品を硬質アルマイトして差込接着で組み合わせ、可動部分のシャフトを包む部分までカーボン製と言うこだわりようです。軽量化のため肉抜き加工した部分とカーボン差込溝のクリアランスは0.5mm、86/BRZのASMカーボンエアロパーツは、この品質基準で製造されています。

自動車好きだけではなく物作りをしている人なら、手に取って見入ってしまう製品です。冬は終わり春が近づきました。自分自身へのプレゼントとして、バレンタインのお返しとして?(ASM松島さん談)、こだわりのASMカーボンパーツはいかがでしょうか。


ASM CONCEPT カーボン名刺ケース  64,800円 <税抜価格 60,000円/税額 4,800円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3274


究極のデジタル環境でアナログを目指す

もっと趣味良く、もっと楽しく
170212_Z34_SACLAM_DSC_0473.jpg



日本のスポーツカーZ34に、ラテン系排気音が魅力のSACLAMサイレンサーキットを装着です。

一般的な製品にありがちなボーボー低く篭った音は皆無で、ラテン系スポーツクーペを連想させる最新技術が反映されたSACLAM宇野さんの自信作です。気になったル・ル・ルと言う割れ音は、エキマニを組み合わせたらほぼ解消できるので、金利ゼロ%分割決済可能なTHE ASM CARDが届くまでの2週間、頑張って我慢して下さい。


■SACLAM Z34サイレンサーキット 280,800円 <税抜価格 260,000円/税額 20,800円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3273


SACLAM管があるクルマ選び


中古を活用して魅力再生
170212_IS2_DSC_0442_edited-1.jpg



USED PARTSページに掲載していた、I.S.Designサイレンサーキット2を装着しました。

一般的なチューニングパーツの常識だと中古マフラーの音質・音量は新品と別物ですが、ASMやSACLAMや純正マフラーなら余程サーキットで酷使されていない限り、新品でも中古でもほとんど違いがありません。長くS2000に乗り続けたいと考えているオーナーさんなら、この商品の価値を理解できると思います。


■ASM I.S.Designサイレンサーキット2  307,800円 <税抜価格 285,000円/税額 22,800円>


本製品は仕様変更し、「I.S.Designサイレンサーキット」として発売予定です。ASMエキマニと組み合わせた音質はそのままに、5年間で習得した理論の蓄積により純正や無限エキマニと組み合わせても狙った排気音に調律し、シンプルな部品構成にすることで価格を抑えます。2017年4月の発売開始を楽しみにして下さい。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3272


鈴鹿レポート〜職人の技を感じたい、サクシードスポーツ訪問編〜


サーキットだけじゃない、S2000の楽しみ方
170210_S2000_.jpg



早期購入パスポート・THE ASM CARDを利用して、ASMチューニングセールを先取りしました。

装着したのはASM SAMCOインテークホースキットです。金属バンドでスロットルに固定した部分が、経年劣化に因り破れやすくなっているためSAMCOホースに変更するリフレッシュと、吸気温度センサー位置を変更して正しい温度を認識させてECU補正を最適化するチューニングもできるパーツです。雪が降るほど寒かった今日は分からないかもしれませんが、次はぜひNAG減圧バルブセットを手に入れて下さい。


ASM SAMCOインテークホースキット  33,480円 <税抜価格 31,000円/税額 2,480円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3271


2008年8月、1号車筑波テスト

THE ASM CARD会員様優待サービス
170208_NAG_DSC_0401.jpg



早期購入パスポート・THE ASM CARDを利用して、ASMチューニングセールを先取りしました。

数量限定のNAG減圧バルブ・TODA RACING軽量フロントプーリーKITに加えて、ASMオートテンショナー&アイドルプーリーキットを装着しました。物理的に軽量化したこととクランク室の内圧低下により、同じF20Cエンジンとは思えないアクセル操作に対する反応に驚いていただけたのではないでしょうか。NAGブローオフバルブを追加すればさらに内圧コントロールバルブの効果を引き出すことが可能です。


NAG 内圧コントロールバルブ  32,400円 <税抜価格 30,000円/税額 2,400円>
■ホンダ純正 チューブ3点セット  2,160円
TODA RACING 軽量フロントプーリーKIT  63,720円 <税抜価格 59,000円/税額 4,720円>
ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット  35,640円 <税抜価格 33,000円/税額 2,640円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3270


THE ASM CARDの上手な使い方


今も進化し続ける平成の名車
170204_NA1_DSC_0373.jpg



EUNOSロードスターに、SACLAMサイレンサーキットを装着しました。

保安基準を満たす騒音を長期間維持できる耐久性を確保した上で、最新のNDロードスターや86/BRZで聴き慣れた心地良い排気音と高い排気性能を高レベルに両立した製品です。SACLAMミュージックを知らなくて名車NA8ロードスターを乗り続ける人なら、早めにASM S2000や86で音質を確認してみると良いかもしれません。


SACLAM サイレンサーキット(NA8用)  151,200円 <税抜価格 140,000円/税額 11,200円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3269


クラフトマンシップと高機能デザインが息づく新作


前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]