ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
Entry Archive
Search
Login
日常的に味わえる、非日常
180714_Door_.jpg


千葉k・・・県からご来店いただいたお客様のS2000に、軽量・高剛性・高精度なフィッティングが特長のASMドライカーボンドアを装着しました。製造を担当するのはもちろん、日本有数のカーボンコンポジット工場 埼玉狭山チャレンヂ社です。

マスターモデル(純正ドア現物)を反転して成形型を製作し、剛性と即突時の安全性を確保するためワークス車両のカーボンモノコックと同じく表面にアルミハニカムを積層して、6気圧かけながらオートクレーブ成形した製品です。ASMがプロデュースしたCFRPドアならではの締め心地・剛性・軽さに感動しながら、これからもS2000を楽しんで下さい。

ASM ドライカーボンドア(CFRP)  982,800円 <税抜価格 910,000円/税額 72,800円>


180810_NAG18.jpg


従来型NAG内圧コントロールバルブから、ASM NAG内圧コントロールバルブキットに買い替えていただきました。ASM I.S.Designサイレンサーキットの完成された音色をS2000のオフ会で 自慢 営業してくれているのですが、ASM仕様になったNAG内圧コントロールバルブと組み合わせると、さらに篭り音が減って心地いい排気音に変化しています。ECUデータと合わせて音質・アクセル操作に対する追従性・パワーをワンランク上のレベルでバランスした、2018年のASM仕様です。


ASM NAG内圧コントロールバルブキット  48,600円 <税抜価格 45,000円/税額 3,600円>
ASM G.T WORKS GENROM(AP2)V301  102,600円<税抜価格 95,000円/税額 7,600円>

 ・VTEC切り替え回転数
  <高負荷> 設定:4,800rpm/復帰:4,600rpm
  <低負荷> 設定:6,200rpm/復帰:6,000rpm
 ・REVリミット8,600rpm
 ・速度リミッター変更済み


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3585


新山下550、なつかしの箱根に行ってきました。


後発モデルほど良くなることの典型例
180715_NAG_120_.jpg


3日続けてASM NAG内圧コントロールバルブキットを装着です。今回のお客様は従来型NAG内圧コントロールバルブからの買い替えなので、ASM I.S.DesignサイレンサーキットTitan本来の高周波音を取り戻すことができました。次はASM G.T WORKS GENROM V301に仕様変更して、音質はそのままに低中速トルクと最高出力アップを手に入れて下さい。

ASM NAG内圧コントロールバルブキット  48,600円 <税抜価格 45,000円/税額 3,600円>






YouTuber RED Memoryさんのチャンネルに、OMS 2018の様子が紹介されました。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3584


夢のようなS2000の一例


半端ないウルトラスムーズ
180907_s33_.jpg


PCVバルブのリフレッシュを兼ねて、S2000(AP1)にASM NAG内圧コントロールバルブキットを装着です。ASM駐車場から出る瞬間にスムーズさと静かさを、自宅までのわずかな走行距離でも自然な効き方を体感してもらえたと思います。ASM NAG内圧コントロールバルブの効果でエンジンが燃料を欲しがる傾向が強くなりますから、パワーアップとノッキング抑制の両面でASM G.T WORKS GENROM装着をご検討下さい。


ASM NAG内圧コントロールバルブキット  48,600円 <税抜価格 45,000円/税額 3,600円>
■HONDA カバー(AP1-130〜AP1-200)  23,004円

7/15(日)朝、横浜から感想メッセージが届きました。

『ASM NAGバルブキット、予想以上に効果を感じました。アクセルのツキが格段に良くなり、フライホイルを軽くしたかのようにスムーズに吹けます。花火大会で混んでいた山下公園前から15号線へと、静かになったアイドリングにヒュンヒュンレスポンスのエンジンは、GO&STOPを繰り返してもいたってスムーズ。3速で引っ張ると劇的に加速が良くなっていました!この快感は納得の製品です。』


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3583


ノッキング対策の助っ人


やっと「ASM」を名乗れた。
180906_s4_.jpg


従来型NAG内圧コントロールバルブから、PCVバルブを含めたASM NAG内圧コントロールバルブキットに買い替えていただきました。従来型と比較して2,000rpm領域での篭り音が減って快適になり、3,500rpm以降ではI.S.Designサイレンサーキットの排気音が明確に変わってコォォォンと響く音が大きくなります。エンジンブレーキの効き方も自然になりました。試乗したお客様は『全く別物。排気音のザラツキが消えてASMエキマニだけを装着した時のような高音が聞こえる』と驚いていましたが、S2000に減圧バルブを組み合わせるなら、ASM NAG内圧コントロールバルブが最適な選択だと確信しています。

ASM G.T WORKS GENROM(V301)への仕様変更もご決断いただきましたが、明日からスーパーオートバックス千葉長沼店で開催されるASMフェアに書き込み機を持ち込んでいるため対応できず申し訳ありません。ASM仕様になったNAGバルブと、NAGバルブに合わせて燃料増量したGENROMの変化を個々に楽しんで下さい。


180713_NAG1_.jpg


ASM NAG内圧コントロールバルブキット  48,600円 <税抜価格 45,000円/税額 3,600円>

7/14(土)朝、群馬県から感想メッセージが届きました。

『アクセル開閉操作に対する車の追従性が、非常に滑らかで自然です。排気音は弾ける感じがなくなって、優秀な指揮者により調和された楽器隊のようです。篭り音が大幅減少して、高速クルージングがもっと静かになりました。アイドリング時の回転のバラツキとギクシャク感が減少したのは予想外です。』


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3582


やり切ることが大切だ。


3台目のS2000
180708_S5_.jpg
180708_S6_.jpg


最近手に入れたばかりのS2000に、ボディ剛性アップの基本メニューの前後タワーバーGT、エンジンからの輻射熱ではなく正しい吸気温度を認識するASM SAMCOインテークホースキットと、圧力損失を低減する高性能無限エアフィルターを装着です。3台目のS2000なので、迷わずASMが推奨する製品を選択していただきました。

ASM フロントタワーバーGT  58,320円 <税抜価格 54,000円/税額 4,320円>
ASM リヤタワーバーGT  54,000円 <税抜価格 50,000円/税額 4,000円>
ASM SAMCOインテークホースキット  33,480円 <税抜価格 31,000円/税額 2,480円>
■無限 Hi-PERFORMANCE AIR FILTER  16,200円
ASM 広角ドアミラー  17,280円 <税抜価格 16,000円/税額 1,280円>


180710_sai.jpg


最新ホイールアライメントシステムHUNTER HawkEye EliteⓇ/WA670による、4輪アライメント調整を施工です。今まではブレーキング/アクセルONでチグハグした動きをしていたのが解消して、素直に走る本来のS2000に戻り大喜びでした。


180703_TCL.jpg


ブレーキフルードはお薦めのTCL ADVANCE DOT5.1、3回目に購入したS2000だからもちろんこのレカロシートを装着です。次のステップは、メンテナンスと取付方法を簡素化した新製品<ASM NAG内圧コントロールバルブ>と、ノッキングを解消してエンジン保護にも効果的なASM G.T WORKS GENROMをご検討下さい。


■TCL ADVANCE Premium DOT5.1  4,860円


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3581


2018年春のASM物作りツアー


PIT入口鋼板スロープ改修工事
180710_E1_.jpg


7/9(月)定休日は、職人さん4人1日がかりでPIT入口の鋼板スロープ改修工事でした。2005年に想定していたよりも重い車両の出入りが多かったため、鋼板が変形して水が溜まって滑りやすく危険な状態だったので、9mm厚に肉厚化した表面鋼板と下地骨組みにより耐久性を向上しています。13年後どんな状態になっているか楽しみです。明日PIT照明LED工事をすれば、13周年に向けた店舗リフレッシュが終了します。


2016年9月 PIT・店内エアコン工事
2018年4月 アライメントテスター
2018年6月 店内照明LED工事
2018年6月 ASM健康プロジェクト SEVクリーンシステム導入
2018年7月 PIT入口鋼板スロープ改修工事
2018年7月 PIT照明LED工事


180710_E2_.jpg



ペンキ塗りたて鋼板スロープを最初に超えたのは、こちらのお客様でした。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3580


RECYCLE ⇒ UPCYCLE


ASMは横浜だから、045
180709_NB_.jpg


2016年に200本製作したASMナンバーボルトが残り1本になりました。製作検討中の次期ロットは素材価格がさらに高騰しており、製造本数を増やしてコストダウンを検討したところ、製造工場が大忙しのため中途半端な増産にも対応できず100本単位の製造になってしまいました。全くの納期未定+素材価格高騰と製造ロット半減のため大幅値上げ確実な状況です。


ASM ステンレスナンバーボルト  1,944円<税抜価格 1,800円/税額 144円> 残り1本


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3579


そう言えば、いつの間にか完売していました


前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]