 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

千葉県からご来店いただき、無限エアクリーナーBOXを装着しました。ラジエター通過前の外気を取り込む構造のエアクリーナーBOXと、K&N社製エアフィルターと吸気効率を向上するファンネルを組み合わせたS2000定番吸気パーツで、既にASM SAMCOインテークホースキットにより吸気温度センサー移設済みだから夏本番を迎えると効果を体感できますし、真冬の冷えた空気の中を走れば目的と意味をご理解いただけることでしょう。
■無限 Hi-PERFORMANCE AIR CLEANER & BOX 142,560円 <税抜価格 132,000円> 3.0H ■ASM ラジエタープレート(Carbon) 23,760円 <税抜価格 22,000円> ■ASM シフトレバー 21,600円 <税抜価格 20,000円> 2.0H
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3802
真面目に速い、静かに速い。
|
|
|

エンジン・デフオイル・クラッチフルード交換にご来店です。同時に色褪せた赤ヘッドカバーとを交換してSEVヘッドバランサーFに変更し、リフレッシュしました。ラジエタープレート用ボルトもASMナンバーボルトに変更して、セカンドカーとして購入したN-ONE用としてASMナンバーボルトとSEVネックパッドもご成約です。
■HONDA カバー(AP2用) 19,980円 <税抜価格 18,500円> * 1.0H ■HONDA パッキンセット 3,283円 <税抜価格 3,040円> ■SEV HEAD BALANCER F(初回限定2個セット) 36,720円 <税抜価格 34,000円> ■BILLION OILS 10W-40 2,808円/L <税抜価格 2,600円> ■frixion ハイパールーブ165 3,456円/80g * ASMオーダー容量 ■RAVENOL Racing Gearoil 5,400円/L <税抜価格 5,000円> ■ZONE ZF-031 5,832円/L <税抜価格 5,400円> ■ASM Number Bolt 2,160円 <税抜価格 2,000円>×8個=17,280円 ■SEV NECKPAD LIMITED 21,600円 <税抜価格 20,000円>×2個
今後のメニューとして、以下2点を提案しますのでご検討下さい。
<ラジエーターリフレッシュ関連> ASM コア増しラジエター 71,280円 K&G C72(8L) 25,920円 K&G C72ラジエーターキャップ 3,024円 * リフレッシュとして推奨 無限 ローテンプサーモスタッド 7,344円 * リフレッシュとして推奨 無限 ファンスイッチ 4,886円 * リフレッシュとして推奨 SAMCO ラジエターホース 30,240円 工賃 32,400円 合計 175,074円
<レカロシート仕様変更関連> RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 164,160円×2脚=328,320円 RECARO ウルトラローポジションベースフレーム 23,760円×左右=47,520円 RECARO サイドプロテクターASM 8,640円×2個=17,280円 ASM ショルダーカバー Ruby 7,560円×2個=15,120円 工賃 16,200円×左右=32,400円 合計 440,640円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3801
S2000のひとつの方向性を提案です
|
|
|

茨城県からとても良い状態を維持されているS2000 Type-Sでご来店です。プーリー・ベルト・ベアリングのリフレッシュを兼ねて、TODA RACING+ASMプーリー5点セットを装着しました。作業過程でインテークホース破れを発見したので、HONDA純正ホース在庫もありましたが、お客様のご要望でSAMCOインテークホースに交換しています。今回破れていたスロットル側だけではなく、エアフィルター側や内圧コントロールバルブ差込部など全て破れにくくなりますので、今後も乗り続けようとお考えのオーナー様はぜひご検討下さい。
■TODA RACING 軽量フロントプーリーKIT 63,720円 <税抜価格 59,000円> ■ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット 35,640円 <税抜価格 33,000円> ■SAMCO インテークホース(AP2) 33,480円 <税抜価格 31,000円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3800
S2000向けメンテナンスメニュー
|
|
|

ASM ZFダンパーキットのHYPERCOスプリングを、今までの700ポンド(12.5kgf/mm)からFr:800ポンド(14.3kgf/mm)/Rr:900ポンド(16.1kgf/mm)に変更しました。車高とアライメント調整をして完成です。荷重移動が速くなって、S2000が目指した<軽量スポーツを再現した動き>の良さが向上しました。レート数値から受けるイメージほど乗り心地は悪化していません。
■HYPERCO 800ポンド7インチID60 30,240円 <税抜価格 28,000円> ■HYPERCO 900ポンド7インチID60 30,240円 <税抜価格 28,000円> ■4センサー使用のトータルアライメント 27,000円 <税抜価格 25,000円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3799
レートと自由長とプリロードの関係
|
|
|

神奈川県からご来店です。O/Hと歯当たり最適化を兼ねて、ASMファイナルギヤセットとASMディスタンスカラーを装着しました。入力方向を90度変更するファイナルギヤの表面をWPC処理処理することで、ギヤ表面の油膜切れによる摩擦と油温上昇を抑えます。潰しながら歯当たり調整するディスタンスピースからシム調整してリジッド化するディスタンスカラーにもWPC処理をして、回転時の油膜切れによる摩擦と油温上昇を防ぎます。デフオイル・ミッションオイルはBILLION OILSを選択しました。
■ASM ファイナルギヤセット 111,240円 <税抜価格 103,000円> ■ASM ディスタンスカラー 10,800円 <税抜価格 10,000円> ■HONDA ベアリング・シール・シム 24,840円 ■BILLION OILS FR-780 12,960円/2L <税抜価格 12,000円> ■BILLION OILS MT-520 10,368円/2L <税抜価格 9,600円>

同時にドライブシャフトもASMに変更しました。デフケース側には潤滑性に優れたCVジョイントグリスを、ブレーキハブ側には高温に強いCVジョイントグリスを選択し、CVジョイント内部表面をWPC処理することでグリス保持力を向上して機能性を最大限に引き出すことを考慮した製品です。
■ASM 強化ドライブシャフト 198,720円 <税抜価格 184,000円>

ほぼ福島県からご来店いただき、HKSスポーツ触媒を装着しました。
■HKS METAL CATALYSER 96,120円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3798
あくなき「音」へのこだわり
|
|
|


東京都内からご来店いただき、S2000継続車検を受けました。基本整備に加えてリフレッシュとして、エンジンミッションマウント・ベルト・アイドルプーリー・インテークチューブ・タイロッドエンド・ブレーキパッドを交換しています。横浜陸事往復移動ではクラッチ踏力の重さが気になりました。純正部品をベースにWPC/DLC処理をしたASM補機類を組み合わせれば純正クラッチカバー&ディスクの魅力を引き出せるので、お客様のご要望に最大限お応えできるかもしれません。

■ASM リフレッシュ車検 260,841円
<内訳> ・車検整備関連 123,868円 ・HONDA エンジンミッションマウント 23,720円 * 1.0H ・HONDA ベルト 5,400円 ・HONDA アイドルプーリーセット 14,510円 * 1.0H ・HONDA インテークチューブ 5,032円 ・HONDA タイロッドエンド(L/R) 20,919円 * 1.0H ・HONDA ブレーキパッド(Fr) 10,260円 ・HONDA ブレーキパッド(Rr) 8,100円 ・ZONE ZF-031 5,832円/L <税抜価格 5,400円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3796
未来につながる新たな技術
|
|
|

ASM 2.4Lエンジンを搭載したS2000の継続車検を受けました。日常メンテナンスさえしていれば、かかるコストはノーマルAP2と変わりません。首都高〜第三京浜経由で移動しましたが、排気量アップしなければ手に入らない出力特性を実感です。それよりも古く硬化したタイヤに起因する乗り心地の悪さが気になりましたので、新品タイヤ交換をぜひご検討下さい。
■ASM リフレッシュ車検 147,501円
<内訳> ・車検整備関連 95,510円 ・HONDA エアコンフィルター 3,391円 * 車検同時工賃無料 ・ASM レーシングステアリングボス(車検対応)関連 48,600円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3795
F20C目標300HP仕様エンジン
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|