 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

滋賀県サクシードスポーツ市川さんを訪問しました。



製作室では、ラジエタータンクがすっきりタンクとクラッチペダルBOXを製造中でした。アルミ板を曲げて製作した2部位を、1mm/1mmの均等な当たり面になるように溶接するのが綺麗に仕上げるポイントです。ラジエター関連やクラッチ関連のリフレッシュをするお客様は、これら隠れた名品の装着をご検討下さい。
■ASM クラッチ用強化ペダルBOX 27,500円 <税抜価格 25,000円> ■ASM ラジエタータンクがすっきりタンク 24,200円 <税抜価格 22,000円>

ASM S2000 R/T号のために改造したSARD SPORTS CATALYZERを受け取りました。本製品の触媒セルは高品質・高性能ですが、REVSPEED筑波スーパーバトル・ストリートクラスとAttack筑波・リアルチューニングクラスの車両規則を考慮した修正を加え、次回テストから使用します。

RS-G ASM LIMITED Ruby次期モデル打ち合わせのため、RECARO JAPANを訪問です。
2010年12月に発売開始した現行モデルは不動のASM人気No.1モデルですが、品質・性能向上を目的にモデルチェンジを検討してきました。土壇場でお客様にモデルチェンジを受け入れてもらえるのか迷い相談したのですが、完成度70%試作品を見て、現行モデル同様に次期モデルもお薦めできると確信しました。現行モデルは12月に最終36脚が入荷し、次期モデルは12/21(土)に販売開始します。

■RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby <NEW> 159,500円 <税抜価格 145,000円>
* 横浜ASM限定モデル * 2019年12月23日発売開始、予約受付中
<次期モデル仕様> ・黒ウルトラスエード表皮:ヘッドレスト、サイドサポート、ベルトホール内側 ・パンチング黒ウルトラスエード+赤基布:ショルダーサポート ・グラスメッシュ表皮:座面、背もたれ ・赤Wステッチ:赤5番糸、縫製ピッチ=ASM LIMITED 2020仕様に変更 ・RECAROロゴ ヘッドレスト:色=シルバー、大きさ=現行Rubyと共通 ・RECAROロゴ 前左座面クッション:色=シルバー ・ASMロゴ 背もたれ:色=黒、サイズ=現行Rubyと共通 ・FIA認証:なし
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3856
僕らしく、伝えたい。
|
|
|

11/9(土)-10(日)、SAサンシャイン神戸でASMフェアが始まりました。

イベント期間中は、在庫限りで廃盤するRECARO SR-7/SR-7F ASM LIMITED Rubyをお買い上げでレカロ純正ベースフレーム無料特典の他、5%OFF特典対象のASMエアロボンネット(クリア塗装済CFRP)、ASMドライカーボントランク(未塗装)、ASMエキゾーストマニホールド、ASM GT系補強パーツ、割引対象外ですがASMサイレンサーキット(AP1)、K-TECHクラッチキット等、横浜で話題の商品をご用意しています。

<お買い上げありがとうございました>
11/9(土) ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby(FK8) ・RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby(FK8) ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby(Audi S1) ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby(Audi S1) ・RECARO SR-7F ASM LIMITED Ruby ・RECARO SR-7 ASM LIMITED 2020(RX-8) ・RECARO SR-7 ASM LIMITED 2020(デミオ) ・ASM I.S.Designサイレンサーキット(AP1) ・ASM Racing Steering Wheel Boss ・ASM Racing Steering Wheel Boss ・ASM Key Ring×3個 ・ASM エキゾーストマニホールド ・ASM エキゾーストマニホールド Zircotec ・ASM ZFダンパーキット 1WAY ・K-TECH EASY&SAFE 強化クラッチキット * 残り2台 11/9現在 ・ASM G.T WORKS GENROM(AP1) ・ASM モナコミラー
11/10(日) ・ASM I.S.Designサイレンサーキット(AP1) ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby(AP2) ・RECARO SR-7F ASM LIMITED Ruby(AP2) ・RECARO SR-7F ASM LIMITED Ruby(AP1) ・ASM G.T WORKS GENROM(AP1) ・RAVENOL Racing Gear Oil×2本 ・TODA RACING 軽量フロントプーリーKIT ・ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット ・ASM KAROマット Ruby ・RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby(タント)

神戸北野異人館店近辺で、ASMのことを知っている車好き高校生から『S2000の写真撮っていいですか?』と質問されました。大学を卒業後ASMに来て、このリアルチューニング号を購入してくれるかもしれません。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3855
ASM S2000 1号車、横浜発神戸行き
|
|
|

茨城県からご来店です。一般道走行での安全性・乗り心地・ウェット性能とサーキット走行時のスポーツ性能をバランスした、POTENZA RE-71Rを装着しました。最近S2000を手に入れて、タイヤ交換より先にサスペンション・補強・軽量化・レカロシート・ブレーキパッド等チューニングに興味を持つオーナー様や、最近S2000に乗らなくなって、前回のタイヤ交換から5年経過しても残量があるから乗り続けているオーナー様は、タイヤ新品交換をご検討下さい。S2000本来の魅力を知る(思い出す)ことができます。

■POTENZA RE-71R 182,380円
Fr:215/45-17 41,470円/本 Rr:245/40-17 49,720円/本
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3854
ASM STD仕様 エンジンO/H
|
|
|

横浜市内からご来店です。サスペンション関連リフレッシュとして、定番のパワーフレックス ブッシュ交換しました。施工していて前左タイロッドブーツや前ロアボールジョイント、前後スタビリンク、後ナックルロアアームジョイント、ステアリングラックマウント等、樹脂パーツ各部の経年劣化が進んでいます。次の段階として早めにご検討いただいた方良いかもしれません。

■PowerFlex フロントアッパーブッシュ 19,580円 ■PowerFlex フロントインナーブッシュ 11,000円 ■PowerFlex フロントキャスターアジャスト 39,380円 ■PowerFlex リアアッパーアームインナーブッシュ 23,980円 ■PowerFlex リアロア フロントブッシュ 11,000円 ■PowerFlex リアロア リアブッシュ 11,000円 ■PowerFlex フロント スタビブッシュブッシュ 7,260円 ■PowerFlex リア スタビブッシュブッシュ 7,260円 ■無限 ダンパーロアブッシュ 10,340円 ■CUSCO フロントロアアームブッシュ(後ろ側) 45,100円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3853
正確な動きとスムーズな乗り心地
|
|
|

小田原に建設されたアネブル 西湘テクニカルセンターを訪問しました。

ASM ZFダンパー 1WAYのO/H作業中でしたが、錆により固着してアジャストケースが外れず苦戦しました。超初期モデルはアジャストケース底部に水が溜まりやすかったことが原因のひとつと推定されるため、切断して外すついでに現行アジャストケースに変更しています。時間もコストもかかっていますが明日発送しますので、もう少しお待ち下さい。


ASM ZFダンパーキット(FK8)についての打ち合わせをしました。ダンパー基本セッティング・スプリング仕様は決まっていますが、TCR車両に採用されている新型ピストンを採用したいので、ドイツZF社との交渉を依頼しました。減衰調整ダイヤルが伸び/縮みの2段重ねになっているのが分かりますか?別タンク設計で狙った通りの減衰を発生させることが可能です。TYPE-Rに相応しく、サーキット走行を主な目的にしつつ街乗りでも質感高い乗り味を追求しています。
■ASM ZFダンパーキット 2WAY(FK8) 検討中
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3851
夢をこめてリメイク
|
|
|

SA浜松でASM×RECAROフェアを開催しました。初開催は2008年だから今年で12年目、SAサンシャイン神戸と並び長年ASMのお客様をサポートしていただいているお店です。今回はいつもの常連さん達が色々な商品を持ち帰り購入して下さいました。田中ミノルさん率いるチームTM-SQUAREが出張「匠の日」なら、金山・松島のチームASMは出張「持ち帰りの日」で対抗です。

<お買い上げありがとうございました> ★印は持ち帰りです
★ ASM I.S.Designフロントエアロフェンダー04 CFRP 574,200円 ★ ASM I.S.Designフロントインナーフェンダーブラケット 33,000円 ★ K-TECH EASY&SAFE 強化クラッチキット 176,000円 * 残り3台 10/27現在 ★ ASM ベアリングガイド 8,030円 ★ ASM レリーズフォーク 16,500円 ★ ASM レリーズベアリング 18,700円 ★ ASM クラッチスレーブシリンダー 13,200円 ★ ASM KAROマット Ruby 33,000円 ★ ASM KAROマット KRONE 39,600円 ★ ASM エキゾーストマニホールド 165,000円 ★ ASM I.S.Designサイレンサーキット 299,200円 ★ ASM ショルダーカバー Ruby 7,700円×2個 ・ ASM ドライカーボントランク 325,600円 ★ RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 167,200円

6年前高校2年生だった頃から、自転車に乗ってASMフェアに来てくれていた23歳君が仕事帰りに今年も遊びに来て、『去年試乗したASM黄色号を購入します』とS2000購入宣言してくれました。横浜に帰ったら車両点検整備に着手します。今乗っている車の売却や銀行借り入れ手続きを頑張りましょう。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3850
「楽しみを提供する」と言うポリシー
|
|
|

千葉県からご来店です。S2000ボディ補強の基本・ASM強化サブフレームGT前後セットを装着し、ASM ZFダンパーキットはHYPERCOパーチェを追加してフルスペック+化しました。ASM強化サブフレームGTは、弱点の開口部分をパッチ溶接補強しつつ、アーム取付点をパッチ溶接でBOX化し、BOX化した取付点をパッチ溶接して固定し、固定した部分を押し合う/引っ張り合うように補強レイアウトした製品です。付属のステンレスカラーによって設計本来の位置にサブフレームを固定しました。
『街乗りで補強し過ぎると乗り心地が悪い』と言う声もありますが、このサブフレームのように応力分散まで考慮した補強パーツを装着すると、サスペンションから伝わる振動が減ってしっとりした乗り味になります。HONDA純正サブフレームの魅力を引き出したASM強化サブフレームGTは、サーキットスポーツ走行だけではなく長距離ドライブ派にもお薦めします。
■ASM フロント強化サブフレームGT 220,000円 <税抜価格 200,000円> ■ASM リヤ強化サブフレームGT 346,500円 <税抜価格 315,000円> ■HYPERCO パーチェ 198,000円 <税抜価格 180,000円/6個> ■ニードルローラーベアリング 27,720円 <税抜価格 25,200円/4個> ■ASM PERCH60アダプター 39,600円 <税抜価格 36,000円/6個> ■ZONE ZF-031 5,940円/L <税抜価格 5,400円>

千葉県からご入庫いただき、純正ブレーキキャリパーをオーバーホールしました。ダストブーツが破れて水が混入しピストンの錆が酷い状態で、ピストンがスムーズに動かなくなっていたことが不具合の原因です。パッド・ローターの当たりは良くありません。同時新品交換をご検討下さい。
■HONDA 前O/Hキット 5,192円 ■HONDA 後O/Hキット 4,180円 * 5.0H ■ZONE ZF-031 5,940円/L <税抜価格 5,400円>
さぁ今週末は、SA浜松でASM×RECAROフェアです。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3849
やっぱり、SA浜松はただのオートバックスではなかった。
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|