 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

千葉県からご来店です。ASM S2000 R/T号と同じ最低地上高対策加工したSARD SPORTS CATALYZERをお買い上げいただきました。外周に規格サイズのステンレス管を使用してコストダウンしているから手が届きやすい価格になっていますが、触媒そのものはコストをかけた良い触媒を採用していると推定できるので、排気音量の問題がなければASMとして推奨しています。AP2用2セットのみ在庫がありますので、地上高対策品に興味があるお客様はASMまでお問合せ下さい。

愛知県から、幌・ブレーキ関連リフレッシュのためご来店です。幌クロスはフィッティング・仕上がり全ての面で安心のホンダ純正を選択し、ブレーキ関係はASM推奨のdbaブレーキローター・ZONE ブレーキパッド10F・ZONE ブレーキフルードZF-031と新品純正ブレーキキャリパーを組み合わせ、日帰りリフレッシュ作業しました。3月の雪が降る中、ご予約通りにお越しいただきありがとうございます。気を付けてお帰りください。
■帆・ブレーキリフレッシュ関連リフレッシュ 622,129円
・HONDA 幌クロス(青) ・HONDA ブレーキキャリパー F/R ・dba ブレーキローター F/R ・ZONE ブレーキパッド10F F/R ・ZONE ブレーキフルードZF-031
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3921
|
|
|

1年前施工したクオーツコーティングのメンテナンス施工をご依頼いただきました。丁寧に磨いてガラスコーティングしておくと、ワイングラスを磨き上げるように定期的なメンテナンスで表面に付着した汚れを除去することで、新車時のような艶々ボディが復活します。
■早野ぴっかり工房 メンテナンス施工

千葉県からご来店です。長距離ツーリングから戻り、車に付着した頑固な汚れを綺麗にすることを兼ねて、ガラスコーティングを施工しました。コーティング前の磨き工程では経験に頼らず膜厚計でコンディションチェックしながら施工するため、磨き過ぎる危険性もほぼありません。一度コーティングしておけば、同じような汚れが付着しても洗車して落ちやすくなります。今後も定期メンテナンスをして、良いコンディションを維持してください。
■早野ぴっかり工房 クオーツコーティング施工
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3920
|
|
|

3/21(土)-22(日)の2日間、
九州SA東福岡店でASM with G.T WORKSフェアを開催しています。


さすが源さんこんな濃厚●●駐車で、当てて停めました。
20周年を迎えたSA東福岡店で、皆様のご来店をお待ちしています!
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3919
|
|
|

SUCCEEDSPORTSを訪問して、生産終了製品のリメイク販売を相談しました。累計1,000本に迫る勢いのフロントタワーバーGTなど、過去17年様々なASM製品を一貫して設計・製造を担当して下さった市川さんは、日本トップクラスドライバーをトップカテゴリーレースで育成しながら戦ったトップクラスのレースエンジニアです。理論理屈だけでなく、レース現場での膨大な経験に基づき生み出された製品ばかりですが、販売を担当するASMの力不足が原因で製品の持つ意味と魅力を十分に伝えることができず生産終了した製品もありました。


今回リメイク販売を検討しているのは3点です。サーキットオイルキャッチタンクは、1号車とR/T号に使用している軽量リチウムバッテリーSuperBに対応したオイルキャッチタンクです。7年前に企画した製品はALIANT X4用でしたが、バッテリーがモデルチェンジしてしました。SuperBはALIANT X4以前から未だに販売されている実績ある製品です。
4点ハーネスブラケットは本来、4点式シートベルトをメインフレームに穴空け・パッチ溶接せずに装着するための製品ですが、それよりもフロアパネルの横方向の捻じれを抑制する補強パーツとして再販売を検討しました。ロールケージを組んだS2000でも、サーキット走行を繰り返したS2000のフロアパネルを見ると歪みが発生しているケースがあります。Z33HR向けフロントテンションバーGTは1年以内に3人のお客様から問い合わせがありました。興味のあるお客様は、ASMまでご相談下さい。
■ASM サーキットオイルキャッチタンク 価格未定 * 10セット限定 ■ASM 4点ハーネスブラケットGT 価格未定 ■ASM フロントテンションバーGT(Z33HRエンジン搭載車) 価格未定 * 10セット限定



続いて訪問した戸田レーシングでは、R/T号への採用を検討していたクランクプーリーとオイルフィルターについて島田さんに相談しました。ところがASMが今思いつくことを25年前に検討されており、製品化に向けたS-GT車両でのテストまでやっていたそうです。その内容を伺い出した結論は『現状維持』、TODA RACING 超軽量クランクプーリーKITとSARDオイルフィルターを継続使用します。

さすが島田さんも市川さんも、机上論で考えるだけの学者エンジニアではありません。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3918
|
|
|

横浜市内からご来店です。ご使用されているオーリンズダンパーのO/H作業に合わせて、パワーフレックスブッシュ交換を施工しました。この機会にアライメント調整に関与するボルト類を新品交換したので、今後も安心して乗り続けて下さい。
■サスペンション関連リフレッシュ 348,858円
・PowerFlex ポリウレタンブッシュ関連 87,010円 ・無限 ダンパーロアブッシュ 10,340円 ・CUSCO フロントロアアームブッシュ(後ろ側) 45,100円 ・スタビブッシュF/R、スタビリンク、アライメントボルト 35,868円 ・OHLINS ダンパーO/H 59,840円 ・ショックアブソーバー分解手数料 8,800円 ・取付、アライメント調整 99,000円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3917
|
|
|

横浜市内から車検のため入庫いただきました。車検・24か月点検に加えて、エンジンオイル・オイルフィルターを交換し、走行5万qでしたがバラバラだったタペットクリアランスを規定値に近づける方向で調整しています。エンジン音が静かにスムーズになりました。この作業をするためにはエンジンを完全に冷却する必要があり、一度調整しても走ればクリアランスは変わっていくので、S2000を預ける車検毎などに作業依頼すると忘れなくていいかもしれません。
■タペットクリアランス調整 22,000円 <税抜価格 20,000円> ■ASM 車検 93,050円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3916
|
|
|

千葉県からご来店です。ASMで中古車S2000をご購入後メンテナンス・チューニングをご相談いただいているお客様で、今回はブレーキ関連とハブ関連のリフレッシュ作業を施工しました。前キャリパーはO/H、後キャリパーは引きずりが出た左側だけディーラーさんでO/Hされていましたが、右側に引きずりが発生したため新品交換しています。ブレーキタッチと放熱性を考慮して選択したdbaブレーキローターに、ZONEブレーキパッド10FとZONEブレーキフルードZF-031を組み合わせました。
■Rearハブ関連リフレッシュ 75,376円 ■ブレーキ関連リフレッシュ 295,196円 ・HONDA ブレーキO/Hキット 5,192円 ・HONDA ブレーキキャリパー Rear 45,320円 ・HONDA パッドシム Front 2,662円 ・HONDA パッドシム Rear 1,540円 ・HONDA ブレーキホース Front 7,436円 ・HONDA ブレーキホース Rear 7,106円 ・dba ブレーキローター F/R set 127,600円 ・ZONE 10F F/R set 37,400円 ・ZONE ZF-031 5,940円/L
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3915
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|