 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

ASMではコロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止に取り組んでおり、入店時のマスク着用と手指消毒をお願いしています。サクシードスポーツ市川さんにお願いして消毒用アルコール置きを製作していただき、ASM入口とS2000コーナー金山デスクの横に設置しました。



・・・無駄に手を綺麗にしたくなるほど格好いい・・・。

All customers must wear masks upon entering the store.
Please use hand sanitizer.
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4037
|
|
|

21年目のリフレッシュ車検のため、栃木県からご入庫いただきました。ずっとお悩みだったオイル減りの原因と思われる箇所を発見→対策できたのでオイル減り40%減するかもしれません。残念ながら『オイル減りが現状より40%減少したところで』と言うレベルではありますので、引き続きエンジンO/Hをご検討くださいませ。
■ASM リフレッシュ車検 355,301円
・24か月点検、車検関連 124,400円 ・エンジン、ミッション、デフオイル、添加剤、ブレーキクラッチフルード関連 80,960円 ・Honda Access リアストレーキ、フットライト関連 68,200円 ・スプルースバルブ、ワイパーアーム、ウェザーストリップリフレッシュ関連 81,741円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4036
|
|
|

日本屈指のカーボンコンポジット工場・チャレンヂ社での打ち合わせ後FK8 CIVIC TYPE Rに乗り換えて、排気管のスペシャリスト・サクラム社の宇野社長を訪ねました。用事は特にありません、納車して1年で1,000kmしか走っていないFK8 CIVIC TYPE Rをさりげなく自慢することが目的です。
なんと焼肉ランチをごちそうになった後、SACLAMテラス席でのんびり雑談しました。
U社長:『最近は面白い車がなくなってしまいましたねぇ〜・・・』 K山:「いえ。FK8 CIVIC TYPE RとGRヤリスがあります。」
U社長:『何の打ち合わせでチャレンヂさんに行っていたのですか?』 K山:「FK8 CIVIC TYPE R向けASMエアロボンネットの打ち合わせです。」
U社長:『今後何かオリジナル商品をやる計画はありますか?』 K山:「FK8 CIVIC TYPE R向けサスペンションキットを、RRコンセプトで考えています。」
U社長:『最近のヒット商品は何ですか?』 K山:「FK8 CIVIC TYPE R向けASMエアロボンネットです。ASM史上最高額ボンネットにも関わらず、現物も写真も公開前に3セット受注しました。」
U社長:『新型フェアレディZの他に、SACLAM排気管を設定して欲しい国産車は何ですか?』 K山:「FK8 CIVIC TYPE Rです。」
常にFK8 CIVIC TYPE Rで話が終わったので、ちょっとだけ洗脳できたかもしれません。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4035
|
|
|


FK8 CIVIC TYPE R向けASMエアロボンネットの取付確認が終わったので、埼玉狭山チャレンヂ社を訪問しました。各部の取付確認状況についてミーティングで情報共有して商品化に向けた最終打ち合わせ後、1コート目をクリア塗装した試作製品の現物確認です。



デザイン的な特長の、真ん中タービン上にあるASM S2000 1号車デザインテイストの凸形状排熱ダクト、右席前のNSXデザインテイストの凹形状排熱ダクトと左席前のダミーダクト、最後端(フロントガラス前)にあるニスモ GT-Rアイディアのボンネットガーニーフラップです。FK8 CIVIC TYPE Rオーナー様の印象はいかがですか?


取付確認したところ全体のクリアランス・フィッティングはかなり良かったので、さらに0.5mm単位で取付精度を向上する対策を追加しました。11月にSAサンシャイン神戸とA PIT AUTOBACS東雲で開催するASMフェアで現物をご覧になり、重量・剛性・精度・冷却性能・価格など総合的に魅力を判断してください。
■ASM エアロボンネット(FK8) 440,000円 <税抜価格 400,000円> 重量5.6Kg * 表裏CFRP製6気圧オートクレーブ成形 * UVカットクリア塗装品 550,000円 <税抜価格 500,000円> * 3セット売約済み。予約受付中。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4034
|
|
|

2020年初めてのASMフェアは、2007年来ずっとお世話になっているSA浜松で開催します。朝からみかんを届けてくれたお客様に、カーボンダッシュボード・Succeedsportsボディ製作・セカンドカーをFK8 CIVIC TYPE Rに買い替えを押し売り提案しました。10/24(土)は19:00頃までいますが、最終日の明日10/25(日)は、17:00かそれより早く『撤収のASM』する予定です。SA浜松鈴木マネージャーは、まだそれを知りません。

<お買い上げありがとうございます>
・ASM ドライカーボンドア ・ASM I.S.Designフロントエアロバンパー IS-11(CFRP) ・ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04 ・ASM G.T WORKS GENROM(AP2) 2セット ・ASM SAMCOインテークホースキット ・ASM NAG内圧コントロールバルブキット(AP1) 2セット ・ASM NAG内圧コントロールバルブキット(AP2) ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby×GRヤリス ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby×S2000 ・RECARO SR-7F ASM LIMITED 2020×NDロードスター ・RECARO SR-7F ASM LIMITED 2020×ZC33Sスイフトスポーツ ・ASM I.S.Designサイレンサーキット Titan超 ・ASM Key Ring ・ASM ショルダーカバー2020 ・ASM ショルダーカバー ・ASM Clear Files ・ASM オイルフィルターストッパー ・ASM Eco Bag
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4033
|
|
|

2021年の卓上カレンダーを製作しました。ASM S2000筑波スペシャルとASM S2000 1号車が主役ですが、ASM筑波スペシャルのシェイクダウンや1号車が岡山国際でテストしていた頃など、どの写真にも思い入れがいっぱいです。非売品で、12/3(木)REVSPEED筑波スーパーバトルと2/20(土)Attack2021 Tsukuba ChampionshipのASMピットで、SNSキャンペーンの特典として無料配布することを検討中ですので、ASM FacebookとASM Twitterアカウントをフォローしてお待ちください。
■ASM 2021 CALENDAR NOT FOR SALE

FK8 CIVIC TYPE R向けASMエアロボンネット試作製品が完成し、写真が届きました。
■ASM エアロボンネット(FK8) 440,000円 <税抜価格 400,000円> * 表裏CFRP製6気圧オートクレーブ成形 * UVカットクリア塗装品 550,000円 <税抜価格 500,000円> * 重量5.6Kg * 3セット売約済み。予約受付中。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4032
|
|
|

S2000向けのASMエキゾーストマニホールド Zircotecが入荷しました。従来価格で販売できる最後の3セットで、次期ロットから391,600円 <税抜価格356,000円>に価格改定します。Cerakoteなど通常の耐熱セラミック塗料に対して約10倍の厚さ(=0.3mm)の皮膜を持つZircotecコーティングは、エンジンルーム内の熱害低減に効果的だからリフレッシュやレストアにも効果的で、モータースポーツのためだけの技術ではありません。
■ASM エキゾーストマニホールド Zircotec 385,350円 <税抜価格348,500円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4031
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|