 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

ASM製品ラインナップにブレーキペダルを設定しました。ブレーキペダルが経年劣化するイメージはないかもしれませんが、走行距離5万qを超えた車両の場合ペダル付け根部分の樹脂カラーの摩耗に因りガタツキが発生している場合が多いです。この部品は非分解式のため、対策は新品ブレーキペダルに交換するしかありません。
そこで新品ブレーキペダルをベースに、往年のSUCCEEDSPORTS F4車両と同様にBOX開口部にパッチ溶接補強したブレーキペダルAssyをご用意しました。通常のリフレッシュに加えてスポーツ走行時のブレーキタッチも良くなりますので、リフレッシュを兼ねてぜひご検討くださいませ。
■ASM 強化ブレーキペダルAssy
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4131
|
|
|

埼玉県からご来店です。VTEC切り替えポイント周辺回転域で発生するノッキングを解消しつつ、全域でのトルク・パワーアップを追求したASM G.T WORKS GENROMを装着しました。純正ECUと同じ沖電気製フラッシュタイプMPUを使用してMOTEC等社外フルコン並みに解析が進んでおり、今後様々な仕様にリセッティング可能です。F20Cエンジンを少しでも長持ちさせるために、ぜひ本製品の装着をご検討くださいませ。
■ASM G.T WORKS GENROM(AP1)
・VTEC切り替え回転数 <高負荷> 設定:5,300rpm/復帰:5,100rpm <低負荷> 設定:6,050rpm/復帰:5,850rpm ・REVリミット9,300rpm ・速度リミッター変更済み
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4130
|
|
|

Porshe 911(996 GT3)向けZF RACING DAMPER SYSTEMをご注文いただきました。『3年前R56 MINIに装着したASM ZFダンパーキットと同じセッティングが希望で、サーキットスポーツ走行をする予定は一切ない』との事なので、車のキャラクターも考慮してS2000用同等の固有振動数+最低地上高90mm確保したセッティングで製作します。前ダンパー=全長調整なし/後ダンパー=全長調整式のため車高調整し切れない場合に備えて、サーキットサービスカーの来店を依頼してその場でストローク調整もできる体制で装着作業を行います。
S2000で気になっている部品が、ポルシェ996GT3ではどうなっているか確認しました。GT3の高速性能・乗り心地の良さ・車重なのに、ダンパーのリバウンドストロークはたったこれだけで、軽く手で押しただけで車は前後するし、デフの効き始めはDREXLER同様に緩いです。ASMのセッティングの方向性が間違っていないことを再確認するのと同時に、今後の製品作りに参考にしたいことだらけでした。
■ASM ZF RACING DAMPER SYSTEM 3WAY 1,320,000円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4129
|
|
|

ASM I.S.Design Horn button初期ロット400個の内、200個の組み立てが完了しました。残り200個は6月第2週にも準備でき次第、完売している初期ロット400個を順次発送します。12月入荷予定の次期ロットの予約受付中ですので、ご希望のお客様はお問い合わせくださいませ。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4128
|
|
|

前プーリー5点セットを交換しました。選択したのは純正より重いフルーダンパー社製クランクプーリーと、純正同等径の戸田レーシング社製ASMプーリーキット×2の組み合わせで、アイドリング〜高回転まで全域で振動が減ってスムーズになり、ガタついているベアリングと硬化・ひび割れしたベルトもリフレッシュしています。
この組み合わせだとプーリー比が純正同等と言うことは、ネット情報に散見される『社外プーリー交換するとバッテリーが上がりやすい』状態ではなくなるからその面では良いですが、高回転領域を多用したサーキットスポーツ走行ではオルタネーターの負荷が増加して壊れる(=充電しなくなる)可能性が高くなります。お客様の使用状況と価値観に基づき正しい選択ができればそれが正解で、どちらが良い/悪いではありません。
■ASM オルタネーター&ウォーターポンププーリーキット
・戸田レーシング社が設計/製造 ・F20C/F22C共通 ・プーリー径は純正同等 ・A7075材硬質黒アルマイト ・耐久性が高い強化ベルト付属
■Fluidampr Crank pulley 99,550円 <税抜価格 90,500円>
・F20C/F22C共通 ・重量 2.62kg(純正 1.98kg):実測値 ・60,000psi引張強度保持特殊炭素銅(超合金) ・ホンダ純正ツール対応 ・必要パーツ:クランクボルト、オイルシール
■ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4126
|
|
|

近年の素材価格と物流コスト高騰に伴い、2021年7月1日受注分から価格改定します。重量増を抑えつつ剛性アップするオープンスポーツS2000に最適なボディ補強パーツなので、まだ手に入れていないお客様は値上げ前の装着をご検討くださいませ。
■ASM フロア補強バー (現行価格)41,800円 ⇒ (2021年7月1日受注分から)49,500円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4125
|
|
|

子供の頃から憧れたチューニングパーツブランドとのASMダブルネーム商品、RECARO・Sabelt・BBSに続いて企画したASM MOMO TUNER300本は数日で完売しましたが、日本問い合わせが続いているため再販売します。ご希望のお客様はASMまでお問い合わせくださいませ。入荷は1年先になりますが、商品代(+通販の場合は送料)を全額ご入金いただいて予約完了です。
■ASM MOMO TUNER 34,100円 <税抜価格 31,000円>
* 製造数=200本 * 送料区分:2 * 2022年4月入荷予定。予約受付中。
◇仕様 外径 347mm グリップ:ブラックレザー、レッドステッチ スポーク:ブラック(ASMロゴ+黒刻印MOMOロゴ) センターリング:ブラック(フラットタイプ)

ASM S2000 R/T号に装着するために製作したところ、予定外のスモールヒットになったホーンボタンも再製作します。初期ロットがあっと言う間に完売したのでご注文いただけなかったお客様もたくさんいらっしゃると思いますので、ぜひこの機会にご予約ください。完成予定は12月、商品代(+通販の場合は送料)を全額ご入金いただいて予約完了です。
■ASM I.S.Design Horn button 5,940円 <税抜価格 5,400円>
* 製造数=200個 * 送料区分:1 * 2021年12月入荷予定。予約受付中。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4124
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|