ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
【試座できます】S2000 × RECARO RSS ASM LIMITED
Entry Archive
Search
Login
SEV フラットパネル+(2枚1組)
230316_sev.jpg


お客様からご注文いただいていたSEV新製品『フラットパネル+』が入荷しました。予定より入荷が遅れたことに因り、色々な意味でご迷惑をおかけしたようで申し訳ありません。貸し出し中のSEVラジエターBYを体感する期間が増えて、大きくなった外した時の落差でガッカリすることを楽しみにしています(文章がおかしい)。1セット在庫がありますので、気になるお客様はお問い合わせくださいませ。


SEV フラットパネル+(2枚1組)   26,400円


230316_sev_asmyokohama.jpg


外国人のお客様が毎日毎週たくさんご来店くださっていますが、SEVに興味を持つ方がいらっしゃいます。日本語で説明することも難しい商品なのでとにかく『体感』していただくのですが、体感したお客様の90%以上が驚いて楽しそうに笑っているので、お客様をびっくりさせて楽しむ次のステップを考えないといけません。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4351


【New Product Infomation】ASM 045車載バッグ 2023
230315_ycb_s2000_asmyokohama_1.jpg


先週、横濱帆布鞄英一番街本店を訪問して打ち合わせを行い、最終仕様での試作製品を製作しました。前作との最大の違いは、本体生地を森野艦船帆布から武鑓(たけやり)ポリエステル帆布の黒に変更したことで、RECARO ASM LIMITEDシリーズのオプションパーツのような雰囲気が出ています。


230315_ycb_s2000_asmyokohama_3.jpg



RECARO ASM LIMITEDシリーズと同じエースクラウン🄬赤5番糸とI.S.Design織ネームは前作と共通ですが、



230315_ycb_s2000_asmyokohama_4.jpg



武鑓ポリエステル帆布に変更したので横濱帆布鞄の045スタンプが使えなくなったため、製品に使用されている物の中から選んだ黒ベースのブランド織ネームに変更して、全体のバランスを見ながらI.S.Design織ネームの位置を変更しています。



230315_ycb_s2000_asmyokohama_2.jpg
230315_ycb_s2000_asmyokohama_5.jpg


また、前作では裏生地を追加していなかったので内側が暗くなったので、新作では明るい色の裏生地に変更して見えやすさを考慮しつつ、開口部にも製造元:横濱帆布鞄社の織ネームを追加しました。限定生産ではありませんが次期ロット製作時の生地や織ネームの在庫状況により仕様変更しますので、今回の仕様をご希望のお客様はお早目にお買い求めくださいませ。


■ASM 045車載バッグ 2023  13,750円 <税抜価格 12,500円>  

 * 入荷数:100個 
 * 送料区分:2
 * 2023年4月発売開始予定 【予約受付中】


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4350


【New Product Infomation】ASM T-shirt 2023
230303_Tshirt_1.jpg


1月の東京オートサロン〜2月のAttack筑波期間に多くのお客様がご来店になり、過去4年間に製作したTシャツ関係の在庫品が全て完売したため、春本番に向けてTシャツをリメイクしました。着心地が気に入っている黒Tシャツの胸にASMロゴを印刷し、左下にI.S.Design織ネームを縫製しました。背中はI.S.Designマーク・ASM S2000 1号車を印刷しています。


230303_Tshirt_2.jpg


ASM T-shirt 2023  8,800円 <税抜価格 8,000円>

 ・サイズ設定=LL/L/M


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4347


<ASM with SA浜松> RZ34プロジェクト  Challengeエアロパーツ編 (5)
230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_RZ34.jpg


日本有数のカーボンコンポジット工場チャレンヂ社を訪問して、SA浜松:鈴木さんと一緒に新型フェアレディZ向けエアロパーツ、「CFRP製ボンネット」と「WET-CF製リヤウィング」のデザインチェックをしました。


230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Bonnet1.jpg
230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Bonnet2.jpg
230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Bonnet3.jpg
230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Bonnet4.jpg


カーボンプリプレグ/オートクレーブ成形のボンネットは、Z33用ボンネットでの経験に基づき機能部品であることを最大限に追求して、中央部と左右に排熱を考慮した排熱ダクトを設置しました。そのため左右ダクトについては、後方になるほどダクト部分だけを高くすることで開口面積を増やしています。

ボンネット後端部にはフロントガラスに直接当たる走行風を減らすためのガーニーフラップを追加することで静粛性を向上したり、成形型の元になるマスターモデルの完成度が高いから各部フィッティングや表面の仕上げレベルやボンネットキャッチ部の取付剛性が純正部品レベルに高かったり、裏骨が排水ダクト機能を持っているから雨天時でも安心して駐車できる日常性があったり、RZ34向けカーボンボンネットの決定版を目指します。


■ASM with SAH Aero Bonnet(CFRP) 価格未定/2023年6月発売開始予定


230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Rearwing1.jpg
230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Rearwing2.jpg
230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_Rearwing2.jpg


リヤウィングは、売れ筋グレード全車に標準装備されるダックテールを剥がさず上に被せて装着するので、純正トランクが変形したり塗装剥がれの問題が起きず安心です。全体フォルムを崩さないデザインですが、出庫のため外したら物足りなさを感じた程の存在感がありました。フロントリップスポイラー・サイドスポイラー・リヤウィングは4月にも試作製品が完成し、ボンネットは1-2ヶ月遅れで完成予定です。


■ASM with SAH RZ34 Rear Spoiler(WET-CF) 価格未定/2023年4月発売開始予定


230303_rz34_sah_asmyokohama_challenge_RZ34_challenge.jpg


【過去記事】
<ASM with SA浜松> RZ34プロジェクト Challengeエアロパーツ編 (1)
<ASM with SA浜松> RZ34プロジェクト Challengeエアロパーツ編 (2)
<ASM with SA浜松> RZ34プロジェクト Challengeエアロパーツ編 (3)
<ASM with SA浜松> RZ34プロジェクト Challengeエアロパーツ編 (4)


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4346


至高の排気管と究極のECU
230222_s2000_saclam_asmyokohama.jpg


埼玉県からご来店になり、排気管スペシャリストSACLAM社が設計/製造を担当するASMサイレンサーキットを装着しました。純正マフラーと比較してアイドリング〜中回転域での静かさとレッドゾーンまで連続する高周波音を両立した、S2000向け排気管の決定版です。エキゾーストマニホールドは日本を代表するエンジンコンストラクター戸田レーシング社が設計/製造を担当するASMエキゾーストマニホールドを装着しました。2008年当時のGTマシン新技術を投入した新エンジンに合わせてプライマリー径を50φまで拡大した通称『極太クン』を開発するための膨大なエンジンベンチテストの過程で生まれた製品で、中速トルクを向上するだけではなく篭り音が少ない澄んだ排気音を手に入れるためにもお薦めの製品です。

また、日本屈指のECUエンジニア寺崎源さんが手がけるASM G.T WORKS GENROMを装着することで、純正ECUが持つ補正/フィードバック機能を活かしつつ高出力化と徹底したノッキング対策をして、F20Cエンジンの魅力を引き出しつつ保護する力も向上させました。


ASM I.S.Designサイレンサーキット  341,000円 <税抜価格 310,000円>

<音量計測方法>

170928_kinnsetu.jpg
JASMA 日本自動車スポーツマフラー協会によると、周波数補正をA特性・動特性をFASTに合わせた騒音計を、マフラー端から45度後方の同じ高さで距離0.5mに設置し、車両・測定マフラーとも十分に暖気した後、停車状態でニュートラルギア位置にして最高出力回転数の75%(*)の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値を測定します。

 * AP1=6,225rpm、AP2=5,850rpm

ASM エキゾーストマニホールド  209,000円 <税抜価格 190,000円>
ASM G.T WORKS GENROM(AP1)  203,500円 <税抜価格 185,000円>

 ・VTEC切り替え回転数
   <高負荷> 設定:5,300rpm/復帰:5,100rpm
   <低負荷> 設定:6,050rpm/復帰:5,850rpm
 ・REVリミット9,300rpm
 ・速度リミッター変更済み


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4345


ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2023 Spring
210113.jpg



お待たせしました。2023年春のASM YKOHAMA チューニングセールを開催します。


230212_10_s2000_recaro_asmyokohama.jpg


On Sale!:2023.02.21 TUE.- 02.26 SUN.

セール対象商品は、ASM店頭でセール期間中に10%OFF・20%OFFの印を貼り付けて発表します。この期間ならではの嬉しい内容が盛りだくさん、セール対象品限定・数量限定でセール価格となりますので、ぜひ6日間のセール期間中に横浜にお立ち寄りください。


 * セール対象商品は、2/21(火)にASM店頭でのみお知らせします。

 * 通信販売や、メール/お電話でのお問い合わせはできません。



ASM YKOHAMA Tuning Sale will be on Feb 21 to 26.

It's a bargain event you can get 10-20% off on sale items with a limited quantity,

so please come to Yokohama during the sale period.



春・夏に向けてリフレッシュ!
230212_s2000_AGC.jpg



春本番に向けて、紫外線・中赤外線対策としてフロントガラスを交換しました。

AGC クールベール交換一式  105,237円


230212_s2000_C72.jpg


2009年式S2000 Type-Sだから14年物の純正ラジエターは、リフレッシュとチューニングを兼ねて2層式のASMコア増しラジエターに変更しています。次は事前に予約して、お薦めしたお店のどこかに行って横浜旅行を楽しんでください。いつも遠くから来てくれてありがとう。


ASM コア増しラジエター  86,900円 <税抜価格 79,000円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4340


前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]