 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

気象観測史上初めて東京都心で積雪が確認された11月、埼玉でASMフェアを開催しました。
天気に恵まれた土曜日、たくさんのS2000オーナーさん達と話す機会がありました。1年以内にS2000を手に入れたお客様達が多く、試乗してASMのS2000作りに納得してもらえたようです。2017年4月頃まで欠品してしまったI.S.Designサイレンサーキットなど、色々お待たせして申し訳ありません。
たくさんの86/BRZオーナー様とも話す機会を持つことができました。土曜日夜に来てくれた86オーナーさんは『雑誌で見たASM 86を試乗しに来ました!』と言いながらボンネット上に仁王立ちし、剛性と完成度に納得してご成約いただいたり、ASM 86が富士スピードウェイに行ってしまった日曜日に来てくれた女性オーナーさんの86には、ASMのデータとお客様の着座姿勢を考慮したセッティングでRS-G ASM LIMITED Rubyを装着です。首都高が空いていれば横浜まで1時間ちょっとの距離なので、次はASMで会いましょう。
・ASM I.S.Designエアロボンネット(86・CFRP)+UVカットクリア塗装 1個 ・ASM I.S.Designフロントエアロバンパー04 1個 ・ASM エキゾーストマニホールド07 1個 ・ASM ステンレスメッシュクラッチホース 1個 ・ASM エコみたいなバッグ 1個 ・ASM ショルダーカバー 2個 ・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 1脚 ・RECARO SR-7 IS-11 1脚 ・RECARO SR-7F ASM IS-11 1脚 ・RECARO RS-G SuperStark 3脚 ・AP RACING R3ブレーキフルード 2個
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3238
空力・軽量・品質を凝縮した狭山の技
|
|
|

ドイツから来日したRECARO Automotive SeatingのKussmaul社長と意見交換しました。
ASM S2000 T/A号にも採用したい製品ラインナップや既存商品の改良など2年3年先の話だけではなく、RECAROがもっとRECAROらしくあるために取り組んで欲しいことを、かかるコストや負うリスクを考えず本音で話しました。5年後どんな形になっているのか、RECARO屋さんを続けながら楽しみにしています。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3236
東京オートサロン2015
|
|
|

静岡県から車検整備・メンテナンスのためにご入庫です。
NAG減圧バルブは、アクセル操作に対するギクシャク感が少なくなり運転が楽になるパーツで、加藤寛規選手の負担を少しでも減らして運転に集中してもらえるように、ASM S2000 T/A号にも採用しています。油脂類は、エンジンベンチテストやT/A号の厳しい使用条件下での使用実績があるBILLION OILSを使用しました。
■NAG 内圧コントロールバルブ 32,400円 <税抜価格 30,000円/税額 2,400円> ■ホンダ純正 チューブ3点セット 2,160円 ■NAG ブローオフバルブ 41,040円 <税抜価格 38,000円/税額 3,040円>
■BILLION OILS 10W-40 2,808円/L <税抜価格 2,600円/税額 208円> ■frixion ハイパールーブ165 3,456円/80g * ASMオーダー容量 ■SARD オイルフィルター 2,700円 ■BILLION OILS MT-520 5,292円/L <税抜価格 4,900円/税額 392円> ■BILLION OILS FR-760 5,400円/L <税抜価格 5,000円/税額 400円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3235
メンテナンス&オーダーで一流を維持する
|
|
|

徳島県からご来店になり、ASM ZFダンパーキットZEROを装着しました。
R56用は生産台数わずかなで廃盤しましたが、中古品をO/Hして新品同様にリフレッシュさせた商品です。S2000やR50系MINIでZFダンパーの魅力を理解してくれているお客様だから手に入れて欲しくて、『絶対に買います』と約束してくれて嬉しかったです。これからもMINIと一緒にASMを楽しんで下さい。

■ASM ZFダンパーキットZERO 410,400円 <税抜価格 380,000円/税額 30,400円>

フロアマットはKAROフラクシーの35周年記念カラーを使ってくれています。
■ASM KARO マット 35周年記念カラー(R56MINI) 40,176円 <税抜価格 37,200円/税額 2,976円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3232
誕生日当日
|
|
|

ASMジャンを5着か10着か50着ぐらい、お客様からの注文数限定で製作します。
胸元にASMロゴ、背面襟元にS2000シルエットとAUTOBACS ASM YOKOHAMA文字を入れました。サイズは日本仕様でM/L/LLの3種類、11/18(金)〜11/28(月)の10日間限定で注文を受付し、クリスマス頃に完成する予定です。冬のオープン走行時に着ることができるように厚過ぎないベースを選択しました。ご注文いただいた数が3着だったら3着しか製作しません。ご希望の方はASMまでお問い合わせ下さい。
■ASMジャン 11,880円 <税抜価格 11,000円/税額 880円>
・サイズはM/L/LLの3種類を設定 ・日本全国送料無料 ・注文数のみの限定生産。ご注文時に全額ご入金をお願いします。

この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3231
ASM 550じゃん♪、できた
|
|
|

SAサンシャイン神戸で、2007年以来10年連続ASM×RECAROフェアを開催しました。
1週間前ASMに兵庫県から来てくれたS2000オーナーさんと友達が神戸に来てくれて、今度は友達の方がRubyを左右セットで装着してくれたり、イベントを開催する度に来てくれるお客様達にASMパーツをご成約いただいたり、【30セット限定】86/BRZ向けI.S.Designサイレンサーキット(SACLAM管)の問い合わせもあり、SA浜松と並んで良いお客様に恵まれたイベントで楽しかったです。宮本さんにもらったあの製品はASM S2000 T/A号でテストしますので、結果を楽しみにして下さい。

ASM ドライカーボントランク 1個 ASM I.S.Designフロントエアロバンパー04(CFRP) 1個 ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04 1個 ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04(WET-CF) 1個 ASM エキゾーストマニーホールド07 1個 ASM I.S.Designサイレンサーキット2 2個 ASM フロア補強バー 1個 ASM リヤロアアームバーGT 2個 ASM レインホースGT 1個 ASM トランスフック前 1個 ASM トランスフック後 1個 ASM ステアリングボスVGS 1個 * 廃盤しました。 ASM KAROマット Ryby(S2000) 1個 ASM KAROマット Ryby(86/BRZ) 1個 ASM オイルフィルターストッパー 1個 ASM ステッカー 1個 HYPERCO パーチェ 6個 ASM パーチェアダプター 6個 ASM ニードルベアリング 2個 SUCCEEDSPORTS オイルフィラーキャップ 1個 * 廃盤しています。 NAG 減圧バルブ(S2000) 1個 * ホンダ純正チューブセット付 NAG ブローオフバルブ 2個 frixion ハイパールーブ165 ASM容量 2個 RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 3脚 RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby 4脚 RECARO サイドプロテクターASM 5個 RECARO バックレストカバーASM 3個 ASM エアランバーサポート 1個 ASM ショルダーカバー黒 15個 ASM ショルダーカバー赤 2個 RECARO RS-G ASM IS-11 4脚 RECARO SR-7 ASM IS-11 5脚 RECARO SR-7F ASM IS-11 1脚 RECARO SR-6 SuperStark 1脚
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3229
市川さんがプロデュースしたオイルフィラーキャップ
|
|
|

前・中・後にアンダーパネルを装着して車重測定しました。
(1)エンジン(ドライサンプ → ウェットサンプ+NAG減圧バルブ) 13.5kg以上 軽量化 (2)ウォーターポンプ(機械式 → 電動) (3)4点式ハーネス(TAKATA 1.63kg → Sabelt 1.16kg) 0.47kg 軽量化 ------ (4)タイヤサイズ変更(295/30-18 13.0kg → 285/30-18 12.6kg) 1.6kg/4本 軽量化 (5)ベルハウジング(AP RACING 734g → ASM 480g) 0.5kg/2枚 軽量化 (6)????(38kg → 35.4kg) 2.6kg軽量化
エアジャッキ再装着と(1)(2)(3)を投入した2016年シェイクダウン仕様は、2015年最終仕様と比較して14.0kgも軽量化しています(1,046.5s → 1,032.5s)。タイムアタック当日は(4)(5)(6)を投入して純正デフケースに戻すので、1,028kg台が見えました。NAエンジンでタイムを追求する戸田レーシング島田さんとASMの選択は、ウェットサンプ戻しでエンジンパワーを犠牲にして手に入れた16kg以上の軽量化です。オイルパンスペーサーとNAG減圧バルブのクランクスケース空気量と内圧調整で、レスポンスでも違いを感じません。

【 コーナーウェイト測定データ 2016/11/07 】 POTENZA RW006+RE-71R 295/30-18
◇ Dr. OUT 1,032.5s
(左前)269.0 (右前)265.0 RIGHT:521.5s/50.5% (左後)242.0 (右後)256.5 Front:534.0kg/51.7%
◇ Dr. ON 1,095.0s(+62.5s)
(左前)275.5 (右前)282.5 RIGHT:567.0s/51.7% (左後)252.5 (右後)284.5 Front:558.0s/50.9%
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3227
限界までやり切って見えるもの
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|