HONDA S2000 × RECARO RS-GS

200912_s2000_recaro_rsg_asmyokohama.jpg
200912_s2000_.jpg

横浜市内からホンダ S2000でご来店です。長年お使いだった他社製フルバケットシートから、レカロシートに買い替えていただきました。選択したモデルは色鮮やかな赤カムイ表皮モデルです。背もたれラインを好みに合わせるASMエアランバーサポート、乗降時の擦れを防止するサイドプロテクター、肩部分の擦れと汚れを防止するASMショルダーカバーの赤カムイ表皮モデルを追加しました。

RECARO RS-GS
ASM ショルダーカバー RED
 

200912_Renaut_recaro_rsg_asmyokohama.jpg
200912_Renaut_.jpg

横浜市内からルノー ルーテシアでご来店です。フルバケットシートRS-Gをベースに、表皮に本革とアルカンターラを採用した取扱店限定モデルCLを装着しました。

RECARO RS-G CL * 取扱店限定モデル


200912_180 _recaro_sr7_asmyokohama.jpg
200912_180 _.jpg

東京都内からニッサン 180SXでご来店です。運転席には既にレカロシートを装着済みでしたが、助手席にリクライニングシートSR-7を追加装着いただきました。運転席に合わせてシンプルなカムイ表皮モデルを選択です。

RECARO SR-7 KK100


200912_wrx_recaro_sr7_asmyokohama.jpg
200912_wrx_.jpg

神奈川県からスバル WRX(VAB)でご来店です。高いホールド性を持つリクライニングシートSR-7の中から、黒表皮に赤Wステッチを組み合わせたASMモデルを装着していただきました。スバル車純正内装とのマッチングが良い色の組み合わせです。

RECARO SR-7 ASM IS-11


200912_s2000_2_recaro_rcs_asmyokohama.jpg
200912_s2000_2_.jpg

横浜市内からホンダ S2000でご来店です。新発売のコンフォートスポーツシートRCSを装着しました。サーキット走行を視野に入れたRS-Gとはキャラクターが全く異なり座る性能を徹底的に追求したのがRCSで、専用設計されたS2000向けウルトラローポジションベースフレームと組み合わせることでスピードメーターの視認性が向上し、純正シート以上にS2000に適した着座位置を手に入れることができます。

RECARO RCS

この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3996

キャンピングカーにもストリートカーにもレカロ腰痛対策シリーズ

200909_hiace_recaro_orthopad.jpg
200909_hiace_.jpg

神奈川県からトヨタ ハイエース(キャンピングカー)でご来店です。運転中の腰痛軽減に効果的なレカロメディカルシリーズの中から、運転席には電動リクライナー・電動エアランバーサポート・除湿ファン・シートヒーターを標準装備した最高峰モデル・オルソペドを、助手席にはフラット座面で乗り降りしやすいエルゴメドMVを装着しました。

RECARO ORTHOPAD AN220HV  * レカロ純正シートヒーター標準装備
RECARO ERGOMED-MV


200909_subaru_forester_recaro_ergomed.jpg
200909_subaru_forester_.jpg

埼玉県からスバル フォレスターでご来店です。運転中の腰痛軽減に効果的なレカロメディカルシリーズのエントリーモデル・エルゴメドDを装着しました。可動式大型ヘッドレストと背もたれラインを調整できるエアランバーサポートにより、ドライバーの好みに細かく調整できるモデルです。

RECARO ERGOMED-D

この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3995

Mazda Roadster × RECARO RCS

200908_wrx_recaro_prpracer_rms_asmyokohama.jpg
200908_wrx_.jpg

埼玉県からスバル WRX(VAB)でご来店です。レカロシートの中で最高峰のホールド性を持つPRO RACER RMSを、ディーラー車検を考慮して専用バックレストカバーと組み合わせて装着しました。9月入荷ロット10脚の内7脚成約済みのため、残り3脚予約受付中です。

RECARO PRO RACER RMS 2700G


200908_bmw_mini_recaro_sr7_sr7f.jpg
200908_bmw_mini_.jpg

東京都からBMW MINIでご来店です。運転席にはホールド性が高いリクライニングシートSR-7、助手席にはホールド性と乗降性をバランスしたSR-7Fの中から、黒ウルトラスエードと色鮮やかな赤Wステッチを組み合わせたASM LIMITEDを装着しました。安心保証のレカロ純正シートヒーターを標準装備しているので、冬の快適性も一層向上します。ASMショルダーカバー2020なら、同じ表皮・赤ステッチ・縫製ピッチを組み合わせているのでベストマッチです。

RECARO SR-7 ASM LIMITED 2020 * レカロ純正シートヒーター標準装備
RECARO SR-7F ASM LIMITED 2020 * レカロ純正シートヒーター標準装備
ASM ショルダーカバー 2020


200908_roadster_recaro_rcs_asmyokohama.jpg
200908_roadster_.jpg

神奈川県からマツダ ロードスターRFでご来店です。新発売のレカロコンフォートスポーツシート・RCSを装着しました。専用ベースフレームと組み合わせることで目線・着座位置は適度に低くなり、高いシート剛性・デザイン・体にフィットする着座性能に大変ご満足いただきました。助手席側もお買い求めいただいているので、商品が届き次第追加装着の予定です。

RECARO RCS

この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3994

SUBARU WRX(VAB)× RECARO SR-7 ASM LIMITED 2020

200906_s660_asmyokohama_recaro_rsg_.jpg
200906_s660_asmyokohama_.jpg

東京都からホンダ S660でご来店です。フルバケットシートRS-Gをベースにカムイ表皮と赤Wステッチを組み合わせたASMモデルを、RECARO純正ベースフレームと組み合わせて装着しました。

RECARO RS-G ASM IS-11


200906_wrx_asmyokohama_recaro_sr7_.jpg
200906_wrx_asmyokohama_.jpg

静岡県からスバル WRX(VAB)でご来店です。リクライニングシートSR-7の中から質感・ホールド性・耐久性が高い黒ウルトラスエード表皮に色鮮やかな赤Wステッチを組み合わせたASM LIMITEDモデルを装着しました。安心保証のレカロ純正シートヒーターを標準装備しているので、冬の快適性も一段と向上します。

RECARO SR-7 ASM LIMITED 2020 * レカロ純正シートヒーター標準装備


200906_86_brz_recaro_sr7_sr7f.jpg
200906_86_brz_.jpg

茨城県からトヨタ 86でご来店です。運転席にはホールド性が高いリクライニングシートSR-7、助手席にはホールド性と乗降性をバランスしたSR-7Fを、同じ表皮仕様で装着しました。

RECARO SR-7 GK100
RECARO SR-7F GK100

この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3993

TOYOTA Supra(A90)× RECARO Sportster CL210H

200830_supra_asmyokohama_recaro_sportster.jpg
200830_supra_asmyokohama_recaro_.jpg

横浜市内からトヨタ スープラでご来店です。リクライニングシートの上位モデルスポーツスターの中から、本革アルカンターラ表皮のCL210Hを装着しました。ASMで2台目の現行スープラでしたが、メカニックの不注意に因り警告灯を点灯させてしまい、多くのお時間をいただいて申し訳ありません。

RECARO Sportster CL210H * レカロ純正シートヒーター標準装備


200830_porsche_boxter_981_recaro_orthopad.jpg
200830_porsche_boxter_981_.jpg

横浜市内からポルシェ ボクスター(981)でご来店です。運転中の腰痛改善に効果的なレカロメディカルシリーズの中から、最高峰モデルのオルソペドを装着しました。質感・耐久性を重視して、本革&ダイナミカ表皮モデルを選択です。様々な状況でお客様のお好みに合わせることができるように、電動リクライナー・シートヒーター・レカロヴェント(除湿ファン)・電動エアランバーサポートが標準装備されています。

RECARO ORTHOPAD DL220HV  * レカロ純正シートヒーター標準装備


200830_honda_nvan_asmyokohama_recaro_lxf.jpg
200830_honda_nvan_asmyokohama_.jpg

横浜市内からホンダ N-VANでご来店です。高い着座位置でも乗降性が良いコンフォートシリーズLX-Fの中から、サイドサポートに耐久性が高い本革表皮を採用したIL110Hを装着しました。安心保証のレカロ純正シートヒーターを標準装備しているので、冬の快適性も向上しています。

RECARO LX-F IL110H  * レカロ純正シートヒーター標準装備

この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3992

Honda S2000 × RECARO SR-7F ASM LIMITED 2020

200829_s2000_asmyokohama_recaro_sr7f.jpg
200829_s2000_asmyokohama_recaro_.jpg

埼玉県からホンダ S2000でご来店です。内装リフレッシュを兼ねて、乗降性とホールド性をバランスしたSR-7Fを左右セットで装着しました。選択したモデルは質感・耐久性が高い黒ウルトラスエードと色鮮やかな赤Wステッチを組み合わせたASM LIMITED 2020です。安心保証のレカロ「純正シートヒーターを標準装備しているので、真冬のオープンドライブもかなり快適になります。気になる目線の高さは純正シート同等で、センターコンソールBOXの蓋も問題なく開閉できます。ASMショルダーカバーは通常のカムイ表皮モデルだと白っぽく見えるため、シート本体と同じ黒ウルトラスエード製を組み合わせました。

RECARO SR-7F ASM LIMITED 2020 * レカロ純正シートヒーター標準装備
ASM ショルダーカバー 2020


200829_abarth595_asmyokohama_recaro_proracer_rms.jpg
200829_abarth595_asmyokohama_.jpg

東京都内からABARTH 595でご来店です。ご予約の段階ではリクライニングシートSR-6かSR-7のエントリーモデルをお考えでしたが、他店ではまだほとんど体感できない新製品RCSも気になってご検討になり、最終的には全レカロシート中最高の剛性とホールド性を持つPRO RACER RMSのCFRPモデル2600Aをお買い上げくださいました。

RECARO PRO RACER RMS 2600A


200829_wrx_asmyokohama_recaro_rsg.jpg
200829_wrx_asmyokohama_.jpg

千葉県からスバル WRXでご来店です。フルバケットシートRS-Gをベースに、質感・耐久性・ホールド性を高レベルにバランスした黒ウルトラスエード表皮に色鮮やかな赤Wステッチを組み合わせたASM限定モデルRubyを装着しました。ASMショルダーカバーにも鮮やかな黒ウルトラスエード表皮を組み合わせているので、違和感が全くありません。

RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby  * ASM限定モデル
ASM ショルダーカバー 2020

この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3991

Fiat 500 × RECARO SR-7F GK100

200827_fiat500_asmyokohama_recaro_sr7f.jpg
200827_fiat500_asmyokohama_recaro_.jpg

東京都内からフィアット500でご来店です。乗降性とホールド性をバランスしたリクライニングシートSR-7Fの中から、外装色に合わせた青メッシュ表皮モデルを即日装着していただきました。

RECARO SR-7F GK100


この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3990

横浜にあるレカロシート販売店のRECAROに関する日々の出来事。

Recent Entry

Categories

Book Mark

Search

Entry Archive

Login