
新製品SR-7F ASM LIMITED Rubyが入荷したので、世界最大のレカロタワー2Fに展示しました。SR-7と横並びにすると、サイドサポート部分の低さによる乗降性を想像していただけると思います。86/BRZ、S2000でフルバケットシートまでは不要とお考えのオーナー様から、ハイエース・トラック・キャンピングカーで長距離移動時の腰痛が気になるドライバー様まで、本当に幅広いニーズに対応できるモデルです。長く使い続けることを第一に考えるなら、間違いなくこれはベストな選択のひとつです。
■RECARO SR-7F ASM LIMITED Ruby 164,160円 <税抜価格 152,000円/税額 12,160円>

CL7アコードに部分本革を組み合わせたSR-7Fを左右セット装着しました。黒本革に赤Wステッチが入っていますから色鮮やかに見えます。一見するとサイドサポートが低く見えるSR-7Fですが座ってみると腿下にフィットするので、わき腹と肩をホールドするバックレストさえあれば『これで十分』と思えるお客様が多いです。特にサーキットまでは考えていないけど長距離ドライブとワインディング走行を重視したいお客様には最適な選択かもしれません。
こちらのお客様の運転席も、フルバケットRS-Gからの買い替えでした。■RECARO SR-7F LASSIC
スバルBRZに、フルバケットRS-Gの中から赤Wステッチにより純正内装とのマッチングが良いASMモデルを装着しました。シートベルトと常に擦れる部分を保護するASMショルダーカバー、車検も安心のバックレストカバーASM、乗り降りした時の擦り切れを防ぐサイドプロテクターASMも追加して、長期間良いコンディションで使用できるようになりました。
■RECARO RS-G ASM IS-11
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3489
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3488

ハイエースに、より座り心地が良くなった新型F座面を組み合わせたSR-7Fを装着しました。モデルはサイドサポート部に質感と耐久性が高い本革を採用したLASSICです。ハイエースに使用するシートレールと言えば以前のASMではVENUS社製が人気でしたが、新型F座面になって以降アイポイントの高さも気にならなくなったため、近年の車検事情を考慮して、品質面で信頼性が高いRECARO製の人気が高まっています。
■RECARO SR-7F LASSIC
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3487

東京都からご来店になり、街乗りも快適なフルバケットシートRS-Gの中から、質感・ホールド性・耐久性を高レベルにバランスした黒アルカンターラ(c)とEDEL本革と赤Wステッチを組み合わせた横浜ASM限定モデルRubyを装着です。バックレストカバーをベルトホールに挟んで固定し、自然な見た目に仕上げました。
■RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby * 横浜ASM限定モデル
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3486

3月に廃盤になったRECARO TS-Gの、とても程度が良い中古品を装着です。お客様がシートを買い替えた時の下取品の他、店内に設置している体感シートを入れ替えた時のアウトレット品など、ASMでは多数の中古レカロシートを在庫しています。BMW E90シリーズでシート交換するとステアリングセンターが大きくズレドア側に寄るため、
ASM オリジナルオフセットメニューを組み合わせて、着座位置の高さはそのままに10mm補正しました。
■RECARO TS-G SK *
中古レカロシート
3月末で廃盤になったばかりの名作・SP-GT2をに装着です。SUBARU インプレッサ(GDB)もシート交換するとステアリングセンターが大きくズレドア側に寄るため、
ASM オリジナルオフセットメニューを組み合わせて、着座位置の高さはそのままに10mm補正しました。
■RECARO SP-GT2 * 廃盤しました。

インテグラType-R(DC5)の純正内装にマッチする赤いフルバケットシートを装着しました。3月末、廃盤直前にご注文いただいたアイポイントが低くなるTS-Gシェルを選択です。保安基準適合モデルだからこのままで問題ありませんが、検査官の見解によってバックレストカバーの追加を指摘される場合がありますので、その場合は
標準装着の様に綺麗にフィットさせるASMにお任せ下さい。
■RECARO TS-GS * 廃盤しました。
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3485

運転中の腰痛軽減に効果的と言われるレカロシートの中でも、腰痛対策に特化したメディカルシリーズの中から、電動エアランバーサポート・シートヒーター・除湿ファンを標準装備する最高峰モデル<オルソペド>を装着しました。同じレカロシートを使っても、このモデル以外は体にフィットしないと言うお客様が、過去何人もいらっしゃいました。腰痛が気になっているお客様はぜひ横浜に来て、実際に座り心地を体感して下さい。
■RECARO ORTHOPAD AN220HV
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3484


横浜市内からご来店になり、R32スカイラインGT-RにフルバケットSP-G3を装着しました。新製品フルバケット・RMSの発売開始に伴い廃盤になったモデルで、これがASMで最後の在庫品です。同様にSP-GT2、SP-A、ProRacer SP-A、TS-Gも廃盤になっており、流通在庫が全てになります。ASMには在庫が少量ありますので、ご検討されていたお客様はお問い合わせ下さい。
■RECARO SP-G3 KK * 廃盤しました。
この記事のURL
https://www.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3483